鉄欠乏性貧血

フェリチン値を調べたい皆様へ

テレビを観て「フェリチン値を知りたい!」と考えていて、すぐにでもかかりつけの内科に行こうかと思っている方に申し訳ないのですが一つ忠告。 どこのクリニックでも「はい、じゃあ調べましょう」とはならない、ということを前提に足を運んだほうが良いかと…

交感神経系とフェリチン不足

血糖値、血圧が上がって行かないのは、もちろん副腎疲労によるコルチゾールが適切に働いていないからだろう。これはいうまでもない。 あとは、自律神経失調っていうはなしもある。 ただ、である。もう一つ、大きな原因。 アドレナリン、ノルアドレナリンが作…

鉄分の過剰摂取は悪玉菌を増殖させる!?

ラクトフェリンで便秘が治るといわれている理由はラクトフェリンの鉄分と結合するという性質によって、腸内の悪玉菌に必要な鉄分を奪い、悪玉菌の増殖を抑えて、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌を増やし、腸内を安定させる』 『鉄分は、腸内に存在する悪玉…

フォアマン「真菌も鉄を好みます」

ヘム鉄を飲んでも改善しない鉄欠乏性貧血のために○仮説真菌が悪さをするような免役環境だと鉄分を摂取すればするほど菌にえさを与えることになる。 そして真菌はいつまでも居座る。 そうなると、真菌に食べられちゃうから、鉄(フェリチン)は溜まっていかな…

貯蔵鉄が著しく低値の場合、食欲のコントロールできません

潜在性鉄欠乏状態(隠れ貧血)では、強い疲労感や無月経、そして低血糖症をより悪化させるため、貧血の治療が大切です。ヘモグロビンは基準値内でも、貯蔵鉄が著しく低値の場合、まず 食欲のコントロールが できませんし、強い疲労感、頭痛、無月経などの原…